喫茶店ーRigel(リゲル)

京都市伏見区にあるレトロな喫茶店「リゲル」です

 あなただけの特別な一杯の珈琲、サイフォンでおいれします〜

名所巡り

夏の思い出(マスター編)

IMG_1622
山の大っきい運動公園

IMG_1623
そこでこんな面白い田んぼを発見‼️


IMG_1624
あっぱれ田んぼですって🌾

めちゃくちゃ手間暇かっかってる⁉️
完成度もものすごく高い‼️

大変さは分かりますよ🤣
すごいものを拝見させていただきました。
ありがとうございました。


こんばんは、マスターです。


夏のとある日
ワタクシ、丸1日フリータイムがありましたの॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
ですので、その日をめいいっぱい満喫しようと朝の🚎に飛び乗り京都未開の地へレッツゴーしました。

A1_01096

A1_01097
駅の二階から近鉄電車🚃をカメラを構えてたらその場から離れられなくなって数十分💦

A1_01113
早く出発しないと❕
なんて思いながらパシャリパシャリ📸
A1_01118
コレもまた楽しいひと時なんですけどねフフフ

A1_01119
そして、何とか電車に乗り込み、一路北へ!


A1_01121
近鉄竹田駅~近鉄丹波橋~京阪丹波橋~京阪出町柳



A1_01124
そして、叡山電鉄出町柳から

向かうわ京都の避暑地

貴船

です!

A1_01215
山間をぬけ


A1_01213
橋を渡り


A1_01125
到着した所は


A1_01130
圏外

楽しくなりそうな予感❕❕

A1_01138
駅を降りたらシャトルバスがあったのですが、なかなかの行列だっので歩くことに🚶‍♀️

せっかくのカメラ散歩なんでね✨✨

なんて軽く思っていたんですが.........


灼熱と山の勾配が私の身体に総攻撃.........

暑いよ~

足がもげるよ~


腕ももげるよ~

と泣き言をブツブツ言いながら📸パシャリパシャリ
と楽しんでる自分もいるわけで。
A1_01159
そして、何とか到着

A1_01157
川床

A1_01158
思っているより賑わいがすごい!

A1_01167
A1_01184
貴船神社

A1_01179

A1_01173
涼しげな風鈴や風車

涼しくはないですがね💦

A1_01191
そして、もう少し奥まで行って、貴船制覇✨



A1_01189
なので下山です。



A1_01196
川遊びの方々を眺めながら、また🚎ではなく🚶‍♀️で駅まで行こう‼️と.........

やっぱりシャトルバスがすんごい行列だったので💦

くだりはやっぱり辛いです。

膝にガツンガツンときます。
皿がいつ割れてもおかしくない!ってくらい!

でも楽しんですがね。


無事貴船駅に到着し叡山電鉄で出町柳

A1_01219
出町柳に来たら三角デルタ

A1_01223
うん!
涼しげ🎐

A1_01230
お腹が空いたので、コンビニでおにぎりを買い鴨川沿いのベンチで少し遅めのお昼ご飯。

それで元気が出たので、出町柳から河原町四条までテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコ

A1_01231
私の大好きなパトリックのスニーカー👟パシャリ📸

A1_01234
学生達が踊りの練習

こんな激アツな時に!

若いって素晴らしいぜっ✨✨✨
A1_01243
トコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコ

A1_01248
📸

A1_01262
町屋の路地



阪急河原町四条到着
🚃

長岡天神駅
🚎

家🏠


これがとある夏の思い出のマスターでした。


長々と見ていただきありがとうございました。













東京

所用で東京へ🚄

IMG_1104
何度行っても東京はトキメキます✨

IMG_1103
写欲📸が疼きまくり!


おはようございます、マスターです。


IMG_1059
初めて来た「上野公園」


IMG_1057
大都会になんて贅沢な大きな公園なんでしょう⛲️



IMG_1046
しかしのどかやわ~

IMG_1136
たまたまやっていた「親子ブックフェスタ」


IMG_1052
お子様連れの方が沢山


IMG_1054
絵本に作家さんがサインしてくれるところもありましたよ✨

FullSizeRender
「純喫茶とあまいもの」
置いてありました✨✨🎶🎶

IMG_1051


IMG_1028
国立国会図書館
(精華町にもありますよね、私が以前ファーオーファーオーと警報音🚨🚨🚨鳴らされたところ💦)


IMG_1076
私こういった建造物がたまらなく好き。


IMG_1080



IMG_1087

IMG_1085




IMG_1095
ノスタルジックを感じさせる緑色のテーブルとイス

エモ~い‼️
皆様、「エモい」の使い方あってますか?💦


IMG_1100
ゴージャスなおランチ😋🍴💕


つづく.........🌸




九州行ったんです! #2

九州旅行のつづき

IMG_0404
さんふらわあ~🚢を後にレンタルカー🚙💭を借りていざ別府へ٩(ˊᗜˋ*)و


IMG_0398
途中別府タワー🗼を横目に🚙💭



地獄湯めぐり🎶🎶

定番中の定番ですよね(ノ≧ڡ≦)☆
IMG_0396
海地獄♨️

IMG_0382
オォォォォォォォォォォォォオ🎶

地獄湯って入れると思っていたのですが、絶対入れないですよね😅
溶けてしまうね……確実に(T_T)


IMG_0366
あっ!
足湯あるある(=^^=)
ここは溶けない!気持ちが良いな~🎶


次は
IMG_0359
鬼山地獄♨️


IMG_0355
これまた溶けてしまうくらい熱そうだ(=^^=)


IMG_0356
ここには沢山ワニが飼われてましたよ🐊🐊🐊

時間によってはエサやりが見られるらしい。
残念ながら見られませんでしたが…


IMG_0337
かまど地獄♨️


IMG_0338
このブルーめっちゃキレイだったんですよ✨✨
こんな色のクルマ🚙に乗りたいです❗️❗️


IMG_0341
やばそうな色の♨️ありました💧


IMG_0340
ちなみに、鬼ももちろんいますよ(笑)



旅行って楽しい~🎶🎶





MY  パワースポット


昨日はいいお天気でしたよね~♪♪
LRM_EXPORT_20180205_195623
という事で、私のパワースポット!

京都タワー


今晩は、マスターです。


LRM_EXPORT_20180205_195621
登って来ましたよ。


LRM_EXPORT_20180205_195622


LRM_EXPORT_20180205_195625


LRM_EXPORT_20180205_195626_1
うん!

やっぱりスキだなココ。


皆様も自分にとって大切な場所はありますか?













帰りに
DSC08683
京都フィギュアみやげ ガチャ
(京都人ですが笑)


京都タワーを狙ってGO!

DSC08684
1回


DSC08685
2回


A7R09893
清水寺


A7R09894
京野菜



ノーーーーー!
╭(°A°`)╮



次行った時絶対当てたいと思います(笑)




哲学の道

永観堂を出て思ったのです!



もう歩けない………



足が棒……棒……ぼ……う…………うっうう(泣)



もう、帰ろう~



と思った時に



発見!!



今晩は、マスターです。



哲学の道


コレは確か銀閣寺へ続く道では?

と、少しだけ気力が回復
しかし、これが悪夢の始まり


この哲学の道が長いのなんの!?
何処まで続くんじゃい!!
ってくらい長い(泣)

後ろで歩いていた若い方が


「 私、もう銀閣寺ないと思う! 」


「 はい!私もないと思います! 」


歩いた方ならわかる長さです。


ブツブツ思いながらでも何とか到着。



外国の方がなんと多いこと!?


スゴイぜ京都!


完全アウェーなワタクシ(笑)


そして、いよいよ銀閣寺へ✧٩(ˊωˋ*)و✧




最新コメント
ご挨拶
京都市伏見区にある喫茶店
「Rigel」です。
アンティークモダンな家具が並ぶレトロな店内には、
かぐわしいコーヒーの香りがただよっています。


各種モーニング、ランチ、
おすすめの日替わりコーヒーをご用意しております。


どうぞお近くにお寄りの際はお越し下さい。

ご来店お待ちしております。→アクセス

rigel

【営業時間】
   7:00~19:00
 □モーニング 7:00~11:00
 □ランチ    11:30~14:00

【定休日
】毎週日曜日、祝日


京都市伏見区羽束師古川町327
075−934−2993
お願い
このブログに掲載されている
写真・画像を無断で使用することを禁じます。
QRコード
QRコード
ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ参加しています
  • ライブドアブログ