喫茶店ーRigel(リゲル)

京都市伏見区にあるレトロな喫茶店「リゲル」です

 あなただけの特別な一杯の珈琲、サイフォンでおいれします〜

アイテム

スニーカーのリペア

先日スニーカーのリペアをしてもらったんですよ👟


革靴👞のリペアならよくありますが
スニーカーは馴染みはないかもですよね?


大好きで思い入れのあるスニーカー
ず~っと使っていたいので
思い切ってお願いしました✨


こんばんは、マスターです。

FullSizeRender
まずは

NIKE AIR MAX360


IMG_0833
«大 »のお気に入り


IMG_0834
アウトソールの剥がれ
大切にしすぎてもダメですね
経年劣化には勝てないものですね💦


IMG_0836
PATRICK  IRIS
(パトリック アイリス)


IMG_0838
コチラもアウトソール剥がれ

IMG_0840
かかとレザーの剥がれ


まだありますよ!

IMG_0842
PATRICK  PAMIR
(パトリック パミール)


IMG_0843


IMG_0844
アウトソールがすり減ってズルズル


IMG_0846
だいぶくたびれてますね💦



FullSizeRender
PATRICK  MARATHON 
(パトリック  マラソン)


IMG_0851
コチラも靴底がズルズル


IMG_0852



FullSizeRender




さ~❕

リペア後です‼️


A1_00391
AIR MAX360

A1_00394


A1_00395
ビブラム(Vibram)ソール


だいぶ印象がかわりましたが、これはこれで素敵✨
これで沢山ウォーキングしてダイエットだ!



A1_00367
PATRICK IRIS



A1_00368
しっかりくっ付いております🎶


FullSizeRender
かかとも綺麗✨


A1_00362
PATRICK  PAMIR


A1_00363
ええやんか❣️


A1_00364
さらになってる❕❕

激しく感動✨✨✨✨✨


A1_00361
PATRICK  MARATHON 



A1_00359
これもまた完璧❣️❣️


A1_00360
たまらなく嬉しい😭

嬉しすぎ💓💓💓


よし‼️
最後は私がエイジングケア施します✨
A1_00371
好きなんですよね〜
経年変化していくモノ

A1_00372
大切に大切に愛情を込めて


FullSizeRender
レザーの経年変化ってたまらないんですよ❗️
一緒に時を過ごしてる感じがイイ‼️


A1_00417


A1_00413


A1_00414
完成✨


これからもどんどん履いて
大切にしていきたいと思います。


皆様も愛情のこもった
大切に使っているアイテムってありますか?






おNEWの靴はご機嫌さ✨🎶

おNEWのお靴🎶

IMG_8520


フフフノフ♪


おはようございます、マスターです。


さらの靴ってテンション上がりません?
たまらないですよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°


FullSizeRender
クラークス ナタリー


IMG_8521
私、気に入った靴は何度も購入してしまう癖があるのですが、皆様はどうですか?

ちなみに、このクラークス ナタリーは4足目になります。


IMG_8522
この靴の特徴は、クレープソールと言う靴底が天然ゴムで出来ていて凄くクション性が優れているのです。しかも暖かい☺
一日中履いていても疲れにくい!

クレープソールを一度味わってしまうと虜になること間違いなし❗️

IMG_8524
うん!

ステキすぎます(´∇`)


と、少しご機嫌なマスターでした🎶🎶








サイフのサイズ要確認👛

イキナリですが❗️

財布を買いました👛

財布やバックを買うと心おどりません?✨✨
女子的感覚ですが……オジサンなのに……

IMG_7988

おはようございます、マスターです。



カメラバッグを普段多用しているのですが
FullSizeRender
このカバンはデザイン、使い勝手優先なので少し小さい。
なので、カメラを入れるともうパンパン


IMG_7974
そんなカメラバッグに対し愛用の長財布がデカく


FullSizeRender
カメラとカメラ用品を入れると財布が入んないんですよ💦


ということでちっさいのを
FullSizeRender
ネットで購入❗️

黒が良かったが、使ったことの無い色にしようとコレをチョイス…………ゔ……なんだか微妙……💧


IMG_7990
でもちっさくてええやん✨ええやん✨
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°


これならかさばらへんしスっとはいるやん❗️
FullSizeRender
カメラ散歩サイフに最適やん٩(ˊᗜˋ*)و



しかし……





IMG_7979

お札出てへん?


えっ?

えっ?

えっ?

どうゆうこと?

IMG_7985
たりてへんやん、皮❗️


こんなんあかんやん⁉️


小さいのがいいって言ってたけど
小さいのがいいって言ってたけど
小さすぎやん(TT)


寸足らずや~~ん(T_T)

IMG_7983
何回見ても出とる…………



そう言えば、このメーカー日本に正規店なかっので直接海外サイトから買ったな……

そら日本の札に対応してへんこともあるよね😭


でも、折り曲げたらはいるし、すこぶる小さいし色も慣れたら個性的やし…………満足……www


大切にしていきたいと思います(≖ᴗ≖๑)


皆様、サイフを買う時は現物を見てサイズ、色をキチンと確認致しましょう!
m(_ _)m









世代交代☕

もう週末ですね、早いものです。


さぁ10月❗️

秋です🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇

食欲、読書、映画etc.

楽しみましょう٩(ˊᗜˋ*)و


おはようございます、マスターです。



とうとう世代交代であります。
IMG_7553
リゲル開店から38年間、店の中心でひたすらコーヒー豆を挽いてきたコーヒーミルが引退です。

IMG_7563
私が愛情をこめて、いつもメンテナンスをしてきましたが、もう部品がどこにもなくて修理が困難になり泣く泣く……


本当にお疲れ様……


思い入れのあるモノがなくなるのは本当に残念で悲しいですよね、、、


そして、新しく入ったミルがコチラ
IMG_7554
ど~ん❗️


キレイ✨
当たり前なんですが💦


IMG_7560
実はこのコーヒーミルをさがすのに本当に苦労したのです。

同じタイプのミルって以外に無く、調べてもほぼほぼ
FullSizeRender
このカフェでよく見るこのタイプ、違うんですよね~


そしてしつこく調べていくと、不意にこのミルが引っかかり調べるとあるではないですか❗️
それも赤色のものまで⁉️
感激しましたよ🤣


即購入ですが、完全受注生産……
やはり少数派ですよね笑

しかし本当にありがたい✨
で、到着🎶
IMG_7547
たまらん❗️


IMG_7550
たまらんたまらん❗️❗️

IMG_7561
カッコエエ😭


IMG_7555
IMG_7557
IMG_7552


これからこの子と美味しく癒されるコーヒーを淹れていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
m(_ _)m



それでは皆様、幸せな休日をお過ごしくださいね~
٩(ˊᗜˋ*)و٩(ˊᗜˋ*)و٩(ˊᗜˋ*)و٩(ˊᗜˋ*)و






開封しま~す!

それではおまたせいたしました!

開封blogで~す
٩(๑^o^๑)۶



今晩は、マスターです。


カッターで慎重にテープを切り、箱を開けると始めにでてきたのが!


ご当選おめでとうございます。


デスって!


キャーキャー!!


そうなんだ!
ワタクシ当選者なんだ!

と、改めて感じさせてくれるメッセージ
(Ŏ艸Ŏ)


もう1枚の紙は中身の説明書


それでは中身をソソソッて取り出してでてきたのは…

オォオァォォォォォ!?


スッゴい


カッコェ~(≧∇≦)


2段になっていて、なんだかおせち料理みたい笑


 
上の段にはglassとbeer


このglassイイ(嬉)


  
beerは

限定のショコラテイストbeer

ショコラベルグ
( バレンタインに合わせてのことなんですね )


下の段には Happy for you が4set


ステキ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝


これが全てです。


バレンタインに大切に飲むことにします
✧٩(ˊωˋ*)و✧


皆様、お付き合い頂きましてありがとうございます。

どうでしたか?


「 私も懸賞送ろ! 」


なって思ってませんか?


是非そうしてください(*˘︶˘*)


どんな物でも当たるって嬉しいものですよ
(⌒▽⌒)








最新コメント
ご挨拶
京都市伏見区にある喫茶店
「Rigel」です。
アンティークモダンな家具が並ぶレトロな店内には、
かぐわしいコーヒーの香りがただよっています。


各種モーニング、ランチ、
おすすめの日替わりコーヒーをご用意しております。


どうぞお近くにお寄りの際はお越し下さい。

ご来店お待ちしております。→アクセス

rigel

【営業時間】
   7:00~19:00
 □モーニング 7:00~11:00
 □ランチ    11:30~14:00

【定休日
】毎週日曜日、祝日


京都市伏見区羽束師古川町327
075−934−2993
お願い
このブログに掲載されている
写真・画像を無断で使用することを禁じます。
QRコード
QRコード
ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ参加しています
  • ライブドアブログ