喫茶店ーRigel(リゲル)

京都市伏見区にあるレトロな喫茶店「リゲル」です

 あなただけの特別な一杯の珈琲、サイフォンでおいれします〜

カメラ散歩

夏の思い出(マスター編)

IMG_1622
山の大っきい運動公園

IMG_1623
そこでこんな面白い田んぼを発見‼️


IMG_1624
あっぱれ田んぼですって🌾

めちゃくちゃ手間暇かっかってる⁉️
完成度もものすごく高い‼️

大変さは分かりますよ🤣
すごいものを拝見させていただきました。
ありがとうございました。


こんばんは、マスターです。


夏のとある日
ワタクシ、丸1日フリータイムがありましたの॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
ですので、その日をめいいっぱい満喫しようと朝の🚎に飛び乗り京都未開の地へレッツゴーしました。

A1_01096

A1_01097
駅の二階から近鉄電車🚃をカメラを構えてたらその場から離れられなくなって数十分💦

A1_01113
早く出発しないと❕
なんて思いながらパシャリパシャリ📸
A1_01118
コレもまた楽しいひと時なんですけどねフフフ

A1_01119
そして、何とか電車に乗り込み、一路北へ!


A1_01121
近鉄竹田駅~近鉄丹波橋~京阪丹波橋~京阪出町柳



A1_01124
そして、叡山電鉄出町柳から

向かうわ京都の避暑地

貴船

です!

A1_01215
山間をぬけ


A1_01213
橋を渡り


A1_01125
到着した所は


A1_01130
圏外

楽しくなりそうな予感❕❕

A1_01138
駅を降りたらシャトルバスがあったのですが、なかなかの行列だっので歩くことに🚶‍♀️

せっかくのカメラ散歩なんでね✨✨

なんて軽く思っていたんですが.........


灼熱と山の勾配が私の身体に総攻撃.........

暑いよ~

足がもげるよ~


腕ももげるよ~

と泣き言をブツブツ言いながら📸パシャリパシャリ
と楽しんでる自分もいるわけで。
A1_01159
そして、何とか到着

A1_01157
川床

A1_01158
思っているより賑わいがすごい!

A1_01167
A1_01184
貴船神社

A1_01179

A1_01173
涼しげな風鈴や風車

涼しくはないですがね💦

A1_01191
そして、もう少し奥まで行って、貴船制覇✨



A1_01189
なので下山です。



A1_01196
川遊びの方々を眺めながら、また🚎ではなく🚶‍♀️で駅まで行こう‼️と.........

やっぱりシャトルバスがすんごい行列だったので💦

くだりはやっぱり辛いです。

膝にガツンガツンときます。
皿がいつ割れてもおかしくない!ってくらい!

でも楽しんですがね。


無事貴船駅に到着し叡山電鉄で出町柳

A1_01219
出町柳に来たら三角デルタ

A1_01223
うん!
涼しげ🎐

A1_01230
お腹が空いたので、コンビニでおにぎりを買い鴨川沿いのベンチで少し遅めのお昼ご飯。

それで元気が出たので、出町柳から河原町四条までテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコ

A1_01231
私の大好きなパトリックのスニーカー👟パシャリ📸

A1_01234
学生達が踊りの練習

こんな激アツな時に!

若いって素晴らしいぜっ✨✨✨
A1_01243
トコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコテクテクトコトコ

A1_01248
📸

A1_01262
町屋の路地



阪急河原町四条到着
🚃

長岡天神駅
🚎

家🏠


これがとある夏の思い出のマスターでした。


長々と見ていただきありがとうございました。













紅葉の京都って凄いんですね💦

暖かいですね😌🔆

一昨日も快晴で、パーカー着てたら汗ダクになりましたよ💦

ちなみに一昨日、紅葉をパシャリ📸散歩へ行ってまいりました!
IMG_8293
今晩は、マスターです。


本当に素晴らしい天気でしたよね!
IMG_8282
定番の清水寺に行ってきたのですが…………


パない………………💦💦


人が多いよ⁉️


こんなんでしたっけ?京都って?
IMG_8299
……


IMG_8290
全然すすまん……💧

IMG_8278
人酔いしましたよ😭



本当に凄いのね京都って💦
改めて実感しましたm(_ _)m


でも、カメラ📷を持ってプラプラしてるとリフレッシュします。
FullSizeRender
こんなんぶら下げて歩いてるんです、ワタシ✨

多分皆様、わたしを見つけても近寄り難いと思いますよ笑



IMG_8302
すごい鮮やかな黄色

IMG_8289



まだまだ紅葉は続きます、皆様もパシャリ📸散歩なんでどうですか?
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°





サイフのサイズ要確認👛

イキナリですが❗️

財布を買いました👛

財布やバックを買うと心おどりません?✨✨
女子的感覚ですが……オジサンなのに……

IMG_7988

おはようございます、マスターです。



カメラバッグを普段多用しているのですが
FullSizeRender
このカバンはデザイン、使い勝手優先なので少し小さい。
なので、カメラを入れるともうパンパン


IMG_7974
そんなカメラバッグに対し愛用の長財布がデカく


FullSizeRender
カメラとカメラ用品を入れると財布が入んないんですよ💦


ということでちっさいのを
FullSizeRender
ネットで購入❗️

黒が良かったが、使ったことの無い色にしようとコレをチョイス…………ゔ……なんだか微妙……💧


IMG_7990
でもちっさくてええやん✨ええやん✨
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°


これならかさばらへんしスっとはいるやん❗️
FullSizeRender
カメラ散歩サイフに最適やん٩(ˊᗜˋ*)و



しかし……





IMG_7979

お札出てへん?


えっ?

えっ?

えっ?

どうゆうこと?

IMG_7985
たりてへんやん、皮❗️


こんなんあかんやん⁉️


小さいのがいいって言ってたけど
小さいのがいいって言ってたけど
小さすぎやん(TT)


寸足らずや~~ん(T_T)

IMG_7983
何回見ても出とる…………



そう言えば、このメーカー日本に正規店なかっので直接海外サイトから買ったな……

そら日本の札に対応してへんこともあるよね😭


でも、折り曲げたらはいるし、すこぶる小さいし色も慣れたら個性的やし…………満足……www


大切にしていきたいと思います(≖ᴗ≖๑)


皆様、サイフを買う時は現物を見てサイズ、色をキチンと確認致しましょう!
m(_ _)m









阪急電車 片道15分の奇跡🚃  感無量✨

もうすぐ10月も終わります。


なんだか今年の10月は、今まであじわったことの無いすごく濃密な月だったような気がします💦

大変な分楽しく充実したな~🎶


令和元年あと2ヶ月❗️
もっと充実してやりますぜ٩(ˊᗜˋ*)و


おはようございます、マスターです。


先日、念願の小説、映画にもなった

「阪急電車  片道15分の奇跡」

の舞台、西北━宝塚線に乗ってきました🚃

IMG_7728
この物語が大好きでいつか行こうと思っていたのです


IMG_7729
この看板を見てウットリ( *´艸`)


IMG_7647
権田原美帆のゴンちゃんと軍オタ小坂圭一が急接近する階段💓💞


IMG_7737
宝塚劇場

IMG_7742

IMG_7738
本当にキレイな場所ですね✨

IMG_7735


IMG_7750


IMG_7753
街中に宝塚の女学生がおられたのですが、姿勢がよく品があってステキでした✨


IMG_7759
キレイな街「宝塚」皆様は訪れたことがありますか?
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°










あえて京都!秋の紅葉パシャリ散歩📸 #3

さすがにこの時点で3時間くらい歩き続けております…

IMG_3149
あ~ん!


足が痛いよ~



膝が痛いよ~



お腹減ったよ~



座りたいよ~


IMG_3393
と、オジサン的愚痴が出てき始めたので、食事処探しであります!


しかっし!


ねー!


ねーーーよ!!



京都人多すぎ、あっても高杉😭多杉😭😭












あったぞ~い……パスタ屋やったやったやったよ(ノД`)





少し待たねばですが。





あっ!
今晩は、マスターです。







ウエイトレスさんが寄ってきて


ウエイトレスさん
「外ならスグに案内できますが?」


私達「お願いします泣!!」


IMG_3395
激烈さみ~よブルブル


しかしビール🍺(・ω<) テヘペロ


IMG_3398
カルボナーラ

IMG_3130
温まってすぐ冷めて……😂


やはり冬の屋外食事は根性いりました(=_=)





少し元気が出たので「ゆくぞ南禅寺!!」





IMG_3405
やっぱり人人人😅


IMG_3403
紅葉はすごく良かったです。



IMG_3418
コレは今日イチの写真かな(*^。^*)



IMG_3421
イチョウ


IMG_3407
水路閣



IMG_3440
定番のモミジ🍁


IMG_3466
遠足あるあるの集合写真(笑)
南禅寺にて



IMG_3445
水路


またてくてく三条~先斗町

IMG_3462


IMG_3460
またまた画角に……(笑)


IMG_3463
四条まで下りて、阪急電車で長岡京へ




IMG_3133
長岡京で打ち上げ😆✨


IMG_3134
遠足の余韻に浸って3人で乾杯🍻


本当に贅沢な1日でした。

こんなに楽しくてよかったのかな?と思うくらいに……


またいつかこんな日が訪れますように(。-人-。)

それまでまた頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و


長々とマスターのカメラ散歩ブログを読んで頂いてありがとうございました。
m(_ _)m












最新コメント
ご挨拶
京都市伏見区にある喫茶店
「Rigel」です。
アンティークモダンな家具が並ぶレトロな店内には、
かぐわしいコーヒーの香りがただよっています。


各種モーニング、ランチ、
おすすめの日替わりコーヒーをご用意しております。


どうぞお近くにお寄りの際はお越し下さい。

ご来店お待ちしております。→アクセス

rigel

【営業時間】
   7:00~19:00
 □モーニング 7:00~11:00
 □ランチ    11:30~14:00

【定休日
】毎週日曜日、祝日


京都市伏見区羽束師古川町327
075−934−2993
お願い
このブログに掲載されている
写真・画像を無断で使用することを禁じます。
QRコード
QRコード
ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ参加しています
  • ライブドアブログ